athletictrainer-seminar-shikaku アスレティックトレーナーセミナーに参加する前に~アスレティックトレーナーはどんな人に向いている?~

アスレティックトレーナーセミナーに参加する前に~アスレティックトレーナーはどんな人に向いている?~

アスレティックトレーナーセミナーに参加する前に~アスレティックトレーナーはどんな人に向いている?~

スポーツの現場で活躍するアスレティックトレーナー。アスレティックトレーナーの基礎情報や、アスレティックトレーナーの適性についてお伝えいたします。

アスレティックトレーナーとは?

アスレティックトレーナーは、スポーツ選手のリハビリや応急処置をサポートするのが仕事です。

アスレティックトレーナーは、医師やコーチと連携しながら、スポーツ選手が怪我をした時の応急処置やリハビリテーションを行います。

また、怪我をしないためのコンディション調整や体力トレーニングなども行うため、スポーツや医学に関する幅広い知識が必要になります。

アスレティックトレーナーの資格について

アスレティックトレーナーの資格について

アスレティックトレーナーは国家資格ではありませんが、「日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JASA-AT)」「ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会認定アスレチック・トレーナー(JATAC-ATC)」の認定資格があります。

また、アメリカの国家資格として認められている「NATA-BOC公認ATC」を取得する方法もあります。アスレティックトレーナーとして活躍している方の中には、理学療法士・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師などの国家資格を取得している場合も多いです。

アスレティックトレーナーの適性

アスレティックトレーナーは、プロ・アマチュアスポーツチームや競技団体、医療業界などで働きます。怪我は急に起こりますので、臨機応変に動ける方が向いています。医師や選手のパイプ役として話をする機会も多く、選手一人ひとりの状況を見ながらプログラムを作成しなければならないため、コミュニケーション能力も必要です。

コミュニケーションをスムーズに行うには、医師やコーチ、選手と信頼関係を築くことも重要になります。スポーツに対する情熱をもち、思いやりの心で周囲とかかわれる方が、アスレティックトレーナーに向いているといえます。

アスレティックトレーナーは、スポーツの現場だけではなく、高齢者のリハビリや健康増進のサポート役としても活躍することができます。【I’s training&care】では、セミナーの実施や、アスレティックトレーナーを養成する専門学校での講義など、トレーナーの育成に取り組んでおります。実技を取り入れた講義は、楽しく・わかりやすい指導内容です。

トレーナーを目指している方だけではなく、実際にトレーナーとして活躍している方にも役立つ情報をお伝えいたしますので、ぜひ【I’s training&care】の講義・セミナーをご活用ください。講義・セミナーに関するお問い合わせをお待ちしております。

トレーナー紹介

IMG_1857  
柿沼 俊平 (柔道整復師)
名前 柿沼 俊平
生年月日 1985年12月4日
所有資格
  • 柔道整復師
血液型 AB型

アスレティックトレーナーのセミナ-に興味があるなら【I’s training&care】へ

会社名 I’s training&care
代表者名 柿沼 俊平
住所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-13 原宿カトウビル1F
電話番号 03-6721-0042
FAX番号 03-6721-0042
営業時間 月-金 10:30~19:30 / 土-日 10:30~18:30
アクセス

東京メトロ副都心線北参道駅2番出口より徒歩約3分

JR山手線原宿駅竹下口より徒歩8分

東京メトロ千代田線明治神宮前(原宿)駅2(JR)口より徒歩10分

JR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩10分

都営大江戸線国立競技場前駅A4出口より徒歩10分

URL http://is-training-care.jp

TOP